愛知県

名古屋市

粗大ゴミの出し方
持ち込めるゴミや料金

名古屋市は、粗大ゴミ回収隊の対応エリアです。
粗大ゴミ回収隊では、名古屋市では収集出来ない粗大ゴミも回収いたします。

名古屋市の
粗大ゴミの定義

粗大ゴミに
該当するもの

名古屋市で粗大ゴミとされるのは、家庭から排出される30センチ角を超える不用品です。これに当てはまらないものは、名古屋市が定める分別ルールに従い、通常のごみとして適切に処分する必要があります。

名古屋市の粗大ゴミの出し方には、地域ごとに月1回実施される「戸別回収」と、指定の処理施設へ直接持ち込む「持込み」の2つの方法があります。どちらを利用する場合でも、事前のルール確認や申込み手続きが必要となるため、注意点を把握してから処分方法を選びましょう。

さらに、名古屋市では粗大ゴミとして出せない禁止品目が明確に定められています。たとえば、家電リサイクル法対象製品や危険物などは回収できません。処分に困った場合は、地域のルールに従うとともに、不用品回収業者を活用するのも一つの方法です。

自治体で回収
できないもの

1. 市で収集・回収できないもの

名古屋市では、以下の品目は自治体による収集対象外です:

  • 家電リサイクル対象機器:エアコン・テレビ・冷蔵(凍)庫・洗濯機・衣類乾燥機
  • 家庭用パソコン(ただし小型家電回収ボックスも利用可)
    名古屋市|家庭ごみ・資源の分け方・出し方
  • 処理困難物:ガレキ・鉄塊・自動車用タイヤ・ガスボンベ・オートバイ・耐火金庫・消火器・ピアノ・FRP浴槽・大型電気温水器など
    参考:名古屋市の粗大ごみ処分まとめ
  • 事業系ごみ:店舗や企業など事業活動から出たごみ全般(家庭ゴミとは別処理が必要)

注意: 「廃油」などは家庭ごみには含まれず、産業廃棄物として別処理が必要です。

2. 大量のごみにどう対応する?

引っ越しや大掃除で大量のごみが出る場合には、市の「一時多量ごみ制度」が利用できます。

  • 自己搬入:処理施設へ直接持ち込み
  • 許可業者への依頼:「一般廃棄物収集運搬業」の許可を持つ業者のみ

市の許可がない業者に依頼すると違法となり、高額請求や不法投棄などのトラブルの原因になるため注意してください。
名古屋市|一時多量ごみについて

3. 水銀を含む製品は要注意

水銀を含む製品は「燃えるゴミ」で出すことはできません。ごみ処理施設の稼働停止を招く危険があります。

  • 蛍光灯
  • カラーランプ
  • HIDランプ
  • 水銀体温計・温度計・血圧計

出し方: 各区の環境事業所に持ち込むか、市の拠点回収を利用してください。蛍光灯は家電販売店やホームセンターの回収協力店舗でも回収可能です。

名古屋市公式|水銀製品の出し方

4. 信頼できる処分先の選び方

  • 自己搬入:処理施設に直接搬入し、10kgあたり約200円の手数料を支払う方法
  • 許可業者への依頼:「一般廃棄物収集運搬業許可」を持つ業者のみが家庭ごみを扱えます

古物商や産業廃棄物処理業の許可では家庭ごみを収集できないためご注意ください。

5. 最新情報の確認先

  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:00 0120-743-130
  • 対応エリア
    愛知・岐阜・三重
  • お支払い方法
    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card
※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。

名古屋市の
処分方法・料金

名古屋市では自治体の粗大ゴミ収集施設へ持ち込み回収業者の3つの方法で粗大ゴミを処分することができます。
方法 1

自治体の粗大ゴミ収集

名古屋市内にお住まいの方はご利用いただけます。

粗大ゴミ収集の手順

  • STEP 1
    1. 粗大ごみ受付センターに申し込む
    粗大ゴミを戸別回収で処分する場合、まずは粗大ごみ受付センターへ申し込みを行いましょう。申し込み方法は、インターネットと電話から選べます。

    インターネット申し込みは、24時間365日いつでも受け付けており、スマートフォンからでも手軽に申し込めます。インターネット申し込みでは、以下のことに注意しましょう。

    ①回収の申し込み:収集日の7日前まで
    ②品目や点数の追加:収集日の7日前まで
    ③品目や点数の減少:は収集日の前日まで

    電話申し込みは、受付時間が設けられていますが、粗大ゴミに対する質問ができるため、出し方への不安を解消できます。しかし、電話が混雑することが多いため、週の後半や祝日、昼の時間帯など、つながりやすい時間に申し込みましょう。
  • STEP 2
    2. 手数料納付券(シール)を購入する
    申し込み時に案内された手数料に応じて、手数料納付券(シール)を購入します。
    手数料納付券(シール)は、250円と500円券の2種類あり、コンビニやスーパーなどの指定販売店、または環境事業所で購入が可能です。
  • STEP 3
    3. 指定された収集日に粗大ゴミを出す
    名古屋市の戸別回収は、収集日の当日8時までに指定された場所に出すことが求められます。回収日より前に出すと、通行の妨げになったり、盗難の被害に遭う可能性があります。不法投棄に該当する恐れもあるため、必ず当日に住宅から運び出しましょう。

    手数料納付券(シール)に氏名または受付番号を記入し、粗大ごみの見やすい場所に貼ってください。もし、手数料納付券(シール)が剥がれてしまうと、回収されない場合があるため、しっかりと付かないときは透明テープなどで補強しましょう。
    粗大ごみの収集は月に1回で、地域ごとに収集日が決まっています。もし、収集日が分からない場合は、各区の環境事業所に確認しましょう。

注意事項

  • 粗大ごみ受付センターへの申し込み:申し込み内容と異なると回収されない手数料納付券(シール)の購入原則として払い戻しができない
  • 他自治体の粗大ゴミシールは利用できない支払いは現金かコンビニの電子マネーのみ粗大ゴミの出し方回収日当日に朝8時までに出す
  • 石油ストーブは灯油を抜き乾電池を取り外す

粗大ごみ受付センターの連絡先

粗大ごみ受付センターの連絡先

申し込みの締め切りは、収集日の7日前までです。品目の点数や追加、減少はインターネット申し込みよりも柔軟な対応が期待できます。ただし、収集日に近い場合は、変更できない場合があるため、申し込む際は慎重に行いましょう。

粗大ごみ受付センター
電話番号0120-758-530
携帯電話、県外からの申し込み052-950-2581
受付時間9:00~17:00
休業日
土曜日・日曜日・年末年始
(祝日は営業)

また、回収車が自宅前まで入れない場合は、大通りまで運び出さなければいけません。ソファやタンスなどの大型家具は30kgを超えるものが多く、自宅から持ち出すだけでも人手が必要です。もし、持ち出しが困難な場合は不用品回収業者に相談しましょう。

粗大ゴミの手数料を一部ご紹介

粗大ゴミの手数料を一部ご紹介

粗大ゴミの品目ごとの手数料を、一部ご紹介します。

品目手数料
タンス1,500円
1,000円
ソファ1,500円
自転車500円(電動アシスト付含む)
電子レンジ1,000円
マットレスベビー用・和式3つ折り 250円
低反発・エアー・ウォーター・ジェル 500円
スプリング 1,000円
布団5枚まで 250円

手数料納付券(シール)の料金は品目ごとに設定されているため、金額が不足していると回収してもらえません。案内された手数料は忘れないようにメモを取っておくと安心です。

  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:00 0120-743-130
  • 対応エリア
    愛知・岐阜・三重
  • お支払い方法
    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card
※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。
方法 2

施設へ持ち込み

名古屋市内にお住まいの方はご利用いただけます。

粗大ゴミ持ち込み手順

  • STEP 1
    1. ゴミが発生する区の環境事業所で受付する
    粗大ゴミが出た場所の区にある環境事業所で受付を行いましょう。受付を済ませず、処理場に持込んでも回収してもらえません。

    持込むゴミを車に積み込み、環境事業所の職員に確認してもらい、手続きを進めます。持込み先は、大江破砕工場と愛岐処分場の2か所あり、搬入するものの種類や大きさ、数量に応じて案内されます。
    環境事業所の受付時間は午前は8時から12時まで、午後は各区で異なっているため注意が必要です。
  • STEP 2
    2. 処理場へ持ち込む
    持ち込みができる時間は以下の通りです。


    • ・大江破砕工場8:40~15:40

    • ・愛岐処分場9:15~16:10

    ただし、12時から12時45分までは持ち込みができないため、時間をずらすなどして対応しましょう。処理場では、入り口で車の重量を測り、作業員の指示に従い指定場所で、粗大ゴミを自分で荷下ろしします。
  • STEP 3
    3. 処理手数料を支払う
    粗大ゴミの荷下ろし後、再び車の重量を計測し、重量の差分を支払います。料金は10kgごとに200円で、支払いは厳禁のみです。
    計測するまで正確な重量はわからないため、現金は余裕を持って準備しましょう。

環境事業所の受付時間

環境事業所の受付時間

名古屋市の粗大ゴミ持ち込みは、環境事業所の受付時間と持ち込みの時間で変わります。

こちらには環境事業所の受付時間を記載させて頂きます。

区名大江破砕工場愛岐処分場
中村区午前 8:00~12:00
午後 13:00~14:10
午前 8:00~12:00
午後 13:00~14:10
瑞穂区午前 8:00~12:00
午後 13:00~14:30
午前 8:00~12:00
午後 13:00~14:10
港区午前 8:00~12:00
午後 13:00~ 4:40
午前 8:00~12:00
午後 13:00~13:40
名東区午前 8:00~12:00
午後 13:00~14:00
午前 8:00~12:00
午後 13:00~15:10

名古屋市の公式サイトでは、コンクリートブロックやレンガなどの破砕困難なものや、長大(180cm超)なものは愛岐処分場になると案内されています。しかし、個人で判断が難しいため、午前中に受付を終わらせておくことをおすすめします。

 

名古屋市の粗大ゴミ持込みの注意点

名古屋市の粗大ゴミ持込みの注意点

名古屋市の粗大ゴミを持込み処分する際の注意点は、以下のとおりです。

項目注意点
環境事業所での受付各区の環境事業所で受付時間が異なる
処理場への持込み各処理施設で受付時間が異なる
指定された処理施設でしか受け入れられない
混雑する時期は退出までに2~3時間かかる場合がある
粗大ごみの荷降ろしを現場スタッフは手伝ってくれない

また、処理場への持込みを検討する際、粗大ゴミが車に乗せられ、固定できるかが重要です。

積み方や固定が不十分だと、運搬中に粗大ゴミが動いてしまい、車内のガラスや内装を損傷したり、最悪の場合は走行中に荷物が落下して事故やトラブルにつながる危険があります。必要に応じて、ロープや毛布などを準備しましょう。

安全に粗大ゴミを持ち出せない場合、レンタカーを借りる方法もありますが、格安レンタカー「ニコニコレンタカー」の軽トラックや軽バンの料金は4,000円を超えるため、不用品回収業者へ依頼する方が安い場合があります。大型家具や家電の処分をする際は、不用品回収業者の利用もご検討ください。

無料 相談・見積りをする

  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:00 0120-743-130
  • 対応エリア
    愛知・岐阜・三重
  • お支払い方法
    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card
※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。
方法 3

回収業者

戸別回収・持ち込み・粗大ゴミ回収隊のメリットデメリット比較

戸別回収・持ち込み・粗大ゴミ回収隊のメリットデメリット比較

名古屋市で粗大ゴミを捨てるにあたって、戸別回収と持込み、粗大ゴミ回収隊の特徴を表にまとめました。ぜひ、処分方法選びの参考にしてください。

戸別回収持込み粗大ゴミ回収隊
回収日時月に1回の8時受付時間内24時間365日
料金品目によるもっとも安い単品は高い
手間少ない多いいらない
産業廃棄物・
処理困難物の回収
できないできない対応できる
割引・値段交渉できないできない対応できる

名古屋市に戸別回収を依頼する場合、インターネット申し込みではメールアドレスが必須で、回収品目も限定されています。品目の一覧に掲載されていない場合は、電話申し込みを行ってください。

回収日時については、戸別回収が月に一度に対し、粗大ゴミ回収隊がもっとも柔軟です。処理場への持ち込みは、手間がかかりますが料金が安いため、粗大ゴミを運ぶ手段があれば費用を抑えられます。名古屋市では産業廃棄物や処理困難物が回収できない点に注意しましょう。

粗大ゴミ回収隊の単品回収は割高になる場合がありますが、不用品が複数ある場合は、トラック積載プランがお得です。業界最安9,800円の軽トラック積載プランなら、家具もしくは家電が10個、間取では1DK程度を目安として回収できます。

安さの秘訣は、リユース&リサイクルを積極的に取り組み、得た利益を料金に還元することで実現しています。ただし、不用品の量やサイズによってプランが異なるため、無料の出張見積もりの活用をおすすめします。見積もりに納得できなかった場合、キャンセル料は一切いただきません。

不用品の処分にお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:00 0120-743-130
  • 対応エリア
    愛知・岐阜・三重
  • お支払い方法
    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card
※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。

処分方法の比較表

粗大ゴミ収集持ち込み回収業者
手続き申込書やシール購入など申込書やシール購入など電話・メール1本
回収までの期間数日~数週間数日~数週間最短25分で到着
回収時間帯指定された時間指定された時間深夜・早朝も可
回収場所玄関先など粗大ゴミ持込施設自宅まで出張
リサイクル品別途手続き別途手続きまとめて対応

名古屋市の
おすすめ回収業者

粗大ゴミの回収なら粗大ゴミ回収隊にお任せください

粗大ゴミ回収隊バナー
https://nagoya.sodaigomi-kaishutai.com/

粗大ゴミを処分するなら粗大ゴミ回収隊」にお任せください。24時間365日いつでも回収が可能です。愛知・岐阜・三重に完全対応しているので、最短25分でお伺いします。片付けで大量のゴミが出た、引っ越しが急に決まったなど、不用品の処分を急ぐ際も、柔軟な対応が可能です。

粗大ゴミ回収隊では、ユーザーに寄り添ったサービスを提供するため、自社独自の教育カリキュラムを導入したことで、年間10,000件以上の実績と顧客満足度98%を達成しました。ご相談や見積もりは無料で承っていますので、せひお気軽にご相談ください。

お見積り&相談はコチラお見積り&相談はコチラ

  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:000120-743-130
  • 対応エリア

    愛知・岐阜・三重

  • お支払い方法

    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card

    ※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。