東海地方の古い自作PC(パソコン)の処分法5選|リサイクルなど特徴も解説

この記事は約5分で読めます。

古い自作PC(パソコン)の処分方法を詳しく解説します。

自作PCは自分で組み立てるため、メーカーに回収義務はなく、PCリサイクル法の対象外です。内部には有害物質が含まれているため、燃えないゴミとしても捨てられません。

適切に手放すための5つの処分方法をまとめているので、ぜひ参考にしてください。安全で手間なく処分するなら、粗大ゴミ回収隊が最適です。データの完全消去や周辺機器の回収にも対応しています。

古い自作PC(パソコン)の処分方法5選

古い自作PC(パソコン)の処分方法5選

自作PC(パソコン)は、不適切な方法で廃棄すると環境汚染や不法投棄につながることもあるため、自治体で処分する際は分別ガイドの確認が欠かせません。自作PCの適切な処分方法は、以下のとおりです。

処分方法必要な手順日数おすすめ度
宅配回収サービスを利用する申し込み/発送3~5日★★★☆☆
自治体の回収ボックスに持ち込む分別/持ち込み即日★☆☆☆☆
PC3R協会の有料回収サービスを利用する申し込み/振込/発送1~2週間★★☆☆☆
売却・下取りでリユースする出品/発送
または査定
時期未定★☆☆☆☆
不用品回収業者に依頼する依頼のみ即日★★★★★

分解や破壊による処理は危険を伴うため、専門業者を利用することが、もっとも安全で確実です。ここでは、自作PCを安心して処分するための5つの方法について、わかりやすく解説します。

宅配回収サービスを利用する

宅配回収サービスは、段ボールに詰めて送るだけで自作PCを処分できるサービスです。代表的なものに、環境省の認定を受けたリネットジャパンやヤマダ電機のパソコン処分サービス、民間の宅配回収業者などがあります。

申し込みから発送までをすべてネット上で完結でき、条件を満たせば無料で利用できる場合もあります。他の小型家電を同梱できるサービスを活用することで、周辺機器をまとめて処分することも可能です。

ただし、三辺の合計が140cm以内、重量20kg以下などの制限があるため、回収できない場合があります。さらに、梱包や発送準備の手間もかかります。

また、HDD(ハードディスク)などのデータ消去について、業者ごとに対応が異なる点にも注意が必要です。各業者の対応は、以下のとおりです。

  • リネットジャパン:専用ソフトでの消去、または有料オプション(3,180円)
  • ヤマダ電機:ユーザー自身による消去を推奨
  • 民間の宅配回収業者:0~5,000円程度

多くの宅配回収サービスでは、データ消去証明書の発行に対応していないため、データの扱いが不透明です。個人情報などの保護を重視する場合は、別途専門業者に依頼する方が安心です。

自治体の回収ボックスに持ち込む

自作PCや周辺機器は、自治体が設置する小型家電回収ボックスに投入することで処分が可能です。無料で即日処分できるため、コストをかけずに処分したい人に適しています。

ただし、回収対象やボックスに投入できるサイズや入れられる品目が自治体ごとに異なるので、事前確認が不可欠です。特に、デスクトップPCは入らない場合が多いため、処分方法として現実的ではありません。小型家電回収ボックスの投入口サイズと、入れられる品目例について、一部ご紹介します。

自治体名投入口サイズ入れられる品目例
愛知県一宮市縦15cm × 横30cm携帯電話、デジカメ、電子辞書、電卓、携帯音楽プレーヤー、ポータブルカーナビ、ACアダプタ など
岐阜県岐阜市縦15cm × 横45cm
縦10cm × 横20cm
パソコン、タブレット、各種ゲーム機、外付けHDD、USBメモリ、デジカメ、ビデオカメラ、携帯電話、ICレコーダー など
三重県亀山市縦18cm × 横40cmタブレット、ゲーム機、モバイルバッテリー、デジタルビデオカメラ、デジカメ、電子辞書、電卓、携帯音楽プレーヤー など

情報元:一宮市公式サイト岐阜市公式サイト亀山市公式サイト

また、データ消去は自己責任となるため、事前に専用ソフトで完全消去してから持ち込むことが大切です。手軽さの反面、回収対象外や個人情報漏えいのリスクもあるため、確実で安全に処分したい場合は別の方法を検討しましょう。

PC3R協会の有料回収サービスを利用する

PC3R協会(パソコン3R推進協会)は、メーカーに代わってPCを回収・再資源化する団体です。自作PCはメーカー回収の対象外ですが、PC3R協会を通じて1台あたり約3,000〜4,000円程度で有料回収が可能です。回収後は認定工場で分解され、選別と再資源化が行われます。

PC3R協会は、PCメーカーと連携しており、環境省からも認定を受けているため、安心感があります。一方で、手続きが多く、時間がかかる点がデメリットです。

PC3R協会の有料回収サービスを利用する手順は、以下になります。

  1. PC3R協会に回収を申し込む
  2. 郵送で払込取扱票を受け取る
  3. 郵便局で振り込む
  4. 郵送でエコゆうパック伝票を受け取る
  5. 自身でデータ消去を行う
  6. 破損、飛散しないよう梱包して発送する

PC3R協会の回収サービスは、発送までのやり取りが多いため、申込から回収完了までに1〜2週間かかることがあります。さらに、複数のPCや周辺機器の回収を依頼したい場合は、個別に申し込みと梱包が必要です。

たとえば、デスクトップPCの場合、本体とモニターを別々に申し込まなければならないため、手間が増えてしまいます。処分を急ぐ場合や、複数のPCをまとめて手放したい場合は、他の処分方法を検討した方が効率的です。

売却・下取りでリユースする

動作品や高性能パーツを搭載した自作PCであれば、売却や下取りによってリユース(再利用)できます。特に、グラフィックボード(GPU)やSSDなどの人気パーツは中古市場でも需要が高く、状態が良ければ高値での売却が期待できます。下取りサービスを利用すれば、新しいPCの購入費用を抑えることも可能です。

ただし、欠品や破損があると査定が下がる、または買取不可になる場合があります。たとえば、ドスパラでは、25kgを超えるものや著しい破損、マザーボード・CPU・メモリの欠品がある場合は買取できません。ハードオフでは、欠品や破損があるとジャンク扱いとなり、査定額が大幅に下がります。

また、フリマサイトなどで個人に売却する場合、動作不良などのトラブルに注意が必要です。自作PCでは、パーツの相性が悪いと正常に動作しないことがあり、個人間取引では交換や保証が受けられません。動作不良の原因が初期不良である可能性もありますが、個人では確認が難しいため、まずは店舗への相談をおすすめします。

さらに、データ消去が不十分な状態で手放すと、個人情報が流出する恐れがあります。信頼できる店舗や専門サービスを利用し、安全に処分を進めしましょう。

不用品回収業者に依頼する

もっとも確実で安全に自作PCを処分したい場合は、不用品回収業者に依頼する方法が最適です。個人情報の取扱いに関する専門的な知識も身に付けているため、処分方法のなかで一番のプロであり、情報漏洩の心配はありません。

梱包や搬出はすべてスタッフが行うので、重いフルタワーPCケースや大量のPCパーツを自分で運ぶ必要もなく、即日で回収が完了します。単品回収の費用相場は3,000〜8,000円程度で、大きさやサイズによって異なります。

また、自作PC本体だけでなく、モニターやキーボード、外付けHDDなどの周辺機器、PCデスクやチェアなどの大型家具までまとめて回収が可能です。複数の不用品を処分する場合は、手軽でお得なトラック積載プランがおすすめです。トラック積載プランの費用相場は、以下になります。

プラン名段ボール
(120サイズ)
目安の間取り料金相場
(平車、箱車などトラックによる)
軽トラック積載プラン25~30個程度1R~1DK13,000~30,000円
1.5tトラック積載プラン60〜70個程度1K~1LDK40,000~50,000円
2tトラック積載プラン90〜100個程度1LDK~2LDK60,000~80,000円
4tトラック積載プラン180〜200個程度3LDK~戸建て80,000円~要見積もり

トラック積載プランは車両サイズごとに料金が決まっているため、費用の目安がはっきりしていて、予算を立てやすく安心感があります。品目を問わずまとめて処分できるため、ゴミ屋敷状態の部屋にも対応し、家中をすっきり片付けたい方に適したサービスです。

名古屋市に拠点を置く「粗大ゴミ回収隊」は、愛知・岐阜・三重の全エリアに完全対応しています。自作PCの回収やハウスクリーニングなどの相談や見積もりを無料で承っています。もし、満足いただけなかった場合は、キャンセル料をいただいておりませんので、気軽にお問い合わせください。

無料 相談・見積りをする

処分前に必ず確認すべき3つのポイント

処分前に必ず確認すべき3つのポイント

自作PCを処分する際のトラブルを防ぎ、スムーズに進めるため、確認しておきたい3つのポイントを紹介します。

回収条件と対象品目を事前に確認する

自作PCを処分する際は、利用するサービスによって対象品目や条件がが異なる点に注意が必要です。PCは、フルタワーやミドルタワー、ミニタワーのほか、スリム型やキューブ型など、形状やサイズがさまざまです。

サイズや重量、素材構成によって回収条件が異なるため、事前確認が欠かせません。特に、フルタワーは三辺合計が140cmを超え、重量も20kgに及ぶものもあるため、宅配回収の対象外になる場合があります。

また、PCパーツだけを処分したい場合は、以下の点に注意してください。

  • PCケース:大型ケースは回収条件の対象外になる可能性
  • マザーボード:M.2 SSDが装着されたままになっていないか確認
  • 電源ユニット:内部コンデンサーに高電圧が残るため分解や破壊は危険
  • 冷却器:複合素材のため分別が困難、水冷式は液漏れに注意

条件を見落とすと、送料負担や再申込みが発生し、余計な手間になることがあります。申し込み前に回収条件を確認し、自分の機器に合った処分方法を選びましょう。

データを消去して個人情報を守る

PCの記録媒体には、氏名や住所、クレジットカード情報などの個人情報が保存されています。消去が不十分なまま処分すると、第三者にデータを復元され、情報漏えいの原因になる恐れがあります。自作PCを処分する際は、データの完全消去を行いましょう。

各記録媒体ごとのデータ消去方法は以下のとおりです。

  • HDD(ハードディスクドライブ):専用ソフトを使った上書き消去
  • SSD(ソリッドステートドライブ・フラッシュメモリ):セキュアイレースなどの専用機能を使った消去

HDDは物理的な破壊も効果的ですが、破片の飛散や感電によってけがを負うリスクがあるため推奨できません。データ消去に不安がある場合や、処分する台数が多いときは、データ消去に対応した不用品回収業者を利用するのが安心です。不用品回収業者なら、各記録媒体に応じた適切な方法でデータを消去し、個人情報の流出を防ぎます。

こちらの記事では、HDDのデータ消去に関する注意点について解説しているので、処分する前にご覧ください。

東海地域のハードディスク(HDD)処分方法|初期化だけでは危険!安全な捨て方ガイド

周辺機器の処分方法も検討する

自作PCを処分する際は、本体だけでなく、周辺機器も処分方法も考える必要があります。モニターやキーボードは単品で回収していない業者もあるため、事前に対象品目の確認を行いましょう。

また、自治体ごとに分別区分が異なるため注意が必要です。たとえば、ACアダプタの分別区分は、以下になります。

自治体名分別区分
愛知県名古屋市小型家電
岐阜県岐阜市粗大ゴミ
三重県亀山市破砕粗大ごみ

自治体の分別ガイドに、すべての周辺機器が掲載されているとは限らないため、個別に窓口での確認が不可欠です。

また、マザーボードには、BIOS設定や時計情報を保持するためのCMOS電池が搭載されています。処分する際は電池を取り外し、両極をビニールテープなどで絶縁処理し、自治体のルールに従って処分してください。

周辺機器もまとめて処分したい場合は、不用品回収業者に依頼することで、分別の手間や送料を削減でき、効率的に片づけられます。周辺機器に使用されているリチウムイオン電池の処分方法については、こちらの記事で解説しています。

リチウムイオン電池の安全な捨て方!東海地域の主要な自治体の捨て方も解説

自作PC処分を粗大ゴミ回収隊に依頼するメリット

自作PC処分を粗大ゴミ回収隊に依頼するメリット

他の方法で起こりがちな手間や不安をすべて解消できるのが「粗大ゴミ回収隊」です。ここでは、自作PCと周辺機器の処分を粗大ゴミ回収隊に依頼するメリットを5つご紹介します。

いつでもどこでも即日回収

粗大ゴミ回収隊は、東海地方(愛知・岐阜・三重)を中心に即日回収に対応しており、最短25分で現地に伺います。365日いつでもお好きな時間を指定でき、祝日や大型連休を問わず、早朝や深夜の作業にも対応しています。

宅配回収サービスやPC3R協会のように、申し込みから発送まで数日かかることもなく、自宅から一歩も出ずにその日のうちに完結できる点が魅力です。

顧客満足度98%の信頼と実績

粗大ゴミ回収隊は、Google口コミでも高評価を得ており、2024年12月時点で90件以上のレビューと平均★4.3の評価を獲得しています。さらに、顧客満足度98%とリピート率85%という数字が、サービス品質の高さを裏付けています。

明朗な料金体系と丁寧な接客対応が特徴で、見積もり後の追加料金は発生しません。もし、見積り料金に納得できなかった場合、キャンセルは無料です

データの完全消去に対応

粗大ゴミ回収隊では、HDD・SSDのどちらにも対応したデータの完全消去サービスを提供しています。専用ソフトによる上書き消去や物理破壊により、データの完全消去が可能です。複数ストレージ構成にも柔軟に対応し、データ漏えいの不安を残さず安全に処分できます。

データ消去後の部品は、認定処理施設を通じて適正なルートで再資源化されるため、環境にも配慮した処理が行われます。他サービスのように、自己責任でデータを削除する必要はなく、専門知識がなくても安全に処分して任せられる点も大きなメリットです。

自作PCを安心して手放したい方にとって、粗大ゴミ回収隊はもっとも確実で信頼できる選択肢といえます。

スタッフが梱包から搬出まですべて対応

粗大ゴミ回収隊では、梱包から屋内搬出、積み込みまで、経験豊富なスタッフがすべて対応します。フルタワーなどの大型PCや重量物も安全に搬出でき、集合住宅でも静音作業で近隣への配慮を徹底しています。

また、社内独自の教育プログラムを修了したスタッフのみが現場に派遣されるため、作業は常に迅速かつ丁寧です。
この品質へのこだわりが評価され、二年連続で以下の三冠を達成しています。

  • 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
  • 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
  • ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1

立ち会いが難しい場合でも、事前の打ち合わせで鍵の受け渡し方法や搬出範囲を決められるため、忙しい方や遠方の家財整理でも安心してお任せください。

パソコン以外の不用品もまとめて回収

粗大ゴミ回収隊では、自作PCなどの単品回収だけでなく、家具や家電、生活雑貨などの不用品も回収できます。不用品をまとめて処分したい場合にお得なトラック積載プランは、搬出作業費・梱包費・車両費などの基本料金がすべて含まれているため、追加料金は発生しません。

業界最安の軽トラック積載プランは9,800円から利用でき、少量の不用品整理にも適しています。さらに、4tトラック対応プランまで幅広く用意されているため、一軒家の大掃除やゴミ屋敷の片付けにも対応可能です。

安さの理由は、リユースとリサイクルの取り組みを積極的に行い、得た利益を料金に還元しているからです。費用を抑えながら確実に片付けたい方は、ぜひ気軽にご相談ください。

自作PCをお得に処分するなら粗大ゴミ回収隊にお任せ

粗大ゴミ回収隊バナー
https://nagoya.sodaigomi-kaishutai.com/

自作PCを手軽で安全に処分するなら粗大ゴミ回収隊」が最適です。料金の明確さに加え、安全なデータ消去や迅速な回収にも対応しており、費用と信頼性の両面で安心して利用できます。1万円以上の利用で最大20%OFFになるWEB限定クーポンの配布や、引っ越し割引キャンペーンも開催中です。

また、粗大ゴミ回収隊では、SDGsの目標「つくる責任 つかう責任」の実現を目指し、再利用・再資源化を通じて廃棄物の削減にも取り組んでいます。

お得に、そして環境に配慮しながら自作PCを処分したい方は、まずは無料相談をご利用ください。専門スタッフが状況に合わせて最適なプランを提案し、安全で確実な処分をサポートします。

お見積り&相談はコチラお見積り&相談はコチラ

※クーポン券やキャンペーンは、リサイクル家電や処理困難物(ソファ、マットレス、生ゴミなど)、危険物(スプレー缶、電池、建築廃材など)は適応外です。

困ったときは無料相談がおすすめ

記事を読んでいて「結局どうしたらいいかわからない」「すぐになんとかしたい」「直接専門家に相談してみたい」という方も多いはず。そんなときは無料相談窓口を利用してみましょう!専門のオペレーターが対応いたします。

不用品回収・ゴミ屋敷の清掃などなんでもお任せください!
業界最安値の料金プラン9,800円~
相談・出張お見積り
完全無料!

365日24時間対応ですので、どうぞお気軽にご相談ください!

  • 軽トラック
    積載プラン

    間取りの目安:1R~1K

    9,800(税込)

    目安:1.5㎡
  • 1.5tトラック
    積載プラン

    間取りの目安:1K~1LDK

    39,800(税込)

    目安:4㎡
  • 2tトラック
    積載プラン

    間取りの目安:1LDK~2LDK

    59,800(税込)

    目安:7㎡
  • 4tトラック
    積載プラン

    間取りの目安:3LDK~戸建て

    80,000(税込)

    目安:10㎡

※軽トラック~1.5tトラックなど、間の料金にも柔軟に対応いたしますので、スタッフまでお気軽にお申し付けください。

引っ越し割引キャンペーン! 不用品回収10%OFF 不用品回収+部屋掃除15%OFF

※スタッフに「引っ越し割引希望」とお伝えください!

お得なWEB限定割引クーポン!日頃の感謝を込めて2,000円OFF

※スタッフに「WEB割引希望」とお伝えください!

新型コロナウィルス対策への取組に関して

  • 安全衛生委員会の遵守事項に基づいた健康確認・報告を徹底しています

    健康確認・報告

  • 作業員は、作業当日にマスクを着用させて頂いております

    マスク着用

  • 作業前後に消毒・殺菌を行い、接触感染への対策をしています

    消毒・殺菌

お客様をお守りすることを徹底していますので、ご安心ください!

  • 引っ越し割引キャンペーン! 不用品回収10%OFF 不用品回収+部屋掃除15%OFF
  • お得なWEB限定割引クーポン!日頃の感謝を込めて2,000円OFF
  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:000120-743-130
  • 対応エリア

    愛知・岐阜・三重

  • お支払い方法

    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card

    ※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。

対応エリア

愛知県

  • 名古屋市港区
  • 名古屋市守山区
  • 名古屋市昭和区
  • 名古屋市瑞穂区
  • 名古屋市西区
  • 名古屋市千種区
  • 名古屋市中区
  • 名古屋市中川区
  • 名古屋市中村区
  • 名古屋市天白区
  • 名古屋市東区
  • 名古屋市南区
  • 名古屋市熱田区
  • 名古屋市北区
  • 名古屋市名東区
  • 名古屋市緑区
  • 岡崎市
  • 一宮市
  • 愛西市
  • 阿久比町
  • あま市
  • 安城市
  • 稲沢市
  • 犬山市
  • 岩倉市
  • 大口町
  • 大治町
  • 大府市
  • 尾張旭市
  • 北名古屋市
  • 春日井市
  • 蟹江町
  • 蒲郡市
  • 刈谷市
  • 清須市
  • 幸田町
  • 江南市
  • 小牧市
  • 清須市
  • 設楽町
  • 新城市
  • 瀬戸市
  • 豊田市
  • 豊橋市
  • 高浜市
  • 武豊町
  • 田原市
  • 知多市
  • 知立市
  • 津島市
  • 東栄町
  • 東海市
  • 東郷町
  • 常滑市
  • 飛島村
  • 豊明市
  • 豊川市
  • 豊根村
  • 豊山町
  • 名古屋市
  • 長久手市
  • 西尾市
  • 日進市
  • 半田市
  • 東浦町
  • 扶桑町
  • 碧南市
  • 南知多町
  • みよし市
  • 弥富市

岐阜県

  • 安八町
  • 池田町
  • 揖斐川町
  • 恵那市
  • 大垣市
  • 大野町
  • 岐阜市
  • 海津市
  • 各務原市
  • 笠松町
  • 可児市
  • 川辺町
  • 北方町
  • 岐南町
  • 神戸町
  • 坂祝町
  • 白川町
  • 関市
  • 関ケ原町
  • 多治見市
  • 垂井町
  • 土岐市
  • 富加町
  • 中津川市
  • 羽島市
  • 東白川村
  • 七宗町
  • 瑞浪市
  • 瑞穂市
  • 御嵩町
  • 美濃市
  • 美濃加茂市
  • 本巣市
  • 八百津町
  • 山県市
  • 養老町
  • 輪之内町

三重県

  • いなべ市
  • 朝日町
  • 伊賀市
  • 亀山市
  • 川越町
  • 木曽岬町
  • 桑名市
  • 菰野町
  • 鈴鹿市
  • 津市
  • 東員町
  • 名張市
  • 松阪市
  • 四日市市