
洗濯機の引き取り方法5選|ケーズデンキで買い替えると下取りしてもらえる?
この記事は約5分で読めます。
洗濯機の引き取り方法とケーズデンキの下取りについて解説します。
洗濯機は小型でも15kgを超えることが多く、搬出や処分には労力が必要です。引き取り方法を誤ると、思わぬ費用やトラブルが発生することもあります。
また、ケーズデンキでは洗濯機の下取りを行っていない点に注意してください。代表的な5つの引き取り方法とケーズデンキの料金、注意点をまとめたので、手間なく洗濯機を処分したい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
洗濯機の引き取り方法5選
洗濯機の引き取り方法によって、費用や手間、対応スピードが異なるため、自分の状況に合った方法を選ぶことが大切です。ここでは、代表的な5つの引き取り方法を紹介します。
引き取り方法 | 向いている人 | 利用しやすさ |
自治体に依頼する | 自力で取り外しと持ち出しができる 時間に余裕がある | ★☆☆ |
買取業者に売却する | 製造年が新しく状態がいい 処分費用をかけたくない | ★☆☆ |
指定引き取り場所に持ち込む | 費用を抑えたい 自力で搬出・運搬できる | ★☆☆ |
家電量販店に依頼する | 買い替える予定がある 取り外し工事を任せたい | ★★☆ |
不用品回収業者に依頼する | 時間も労力もかけずに処分したい 不用品をまとめて処分したい | ★★★ |
どの方法が適しているかを理解すれば、無駄な費用や時間をかけずにスムーズに処分できます。洗濯機の処分に困った際は、ぜひお役立てください。
自治体に依頼する
洗濯機は家電リサイクル法の対象製品であり、多くの自治体では指定引取場所への持ち込みが原則です。ただし、一部の自治体では回収を依頼できる場合があります。費用は、家電リサイクル料金に加えて運搬費が必要になります。
洗濯機の戸別回収を行っている自治体と依頼方法は、以下のとおりです。
- 愛知県一宮市:環境センターへ電話で戸別収集を依頼(収集運搬費 2,400円)
- 岐阜県大垣市:受付専用電話に戸別予約収集を依頼(収集運搬費 3,140円)
自治体を通じて安心して処分できる一方で、取り外し工事や室内からの持ち出しに対応していないため、事前の準備が欠かせません。洗濯機は小型でも15kgを超えるものが多く、高齢者や一人暮らしでは、負担が大きく現実的ではない処分方法です。
さらに、申し込みから回収まで数日かかり、日時の指定ができない場合もあります。作業の手間や時間を考慮すると、専門の回収業者に依頼した方が手間もなく安全です。
買取業者に売却する
まだ洗濯機が使用できる状態であれば、買取業者への売却も選択肢の一つです。製造から5年以内で動作に問題がなければ、無料引き取りや買取が期待できます。
買取金額はメーカーや年式、容量によって変動し、店舗によって差が出ることもあります。洗濯槽や外装に汚れやカビがあると査定額が下がるため、簡単な清掃を行ってから査定に出すと良いでしょう。
ただし、古いモデルや壊れた洗濯機は買取不可となることが多く、引き取りサービスを行っていないため、別の処分方法を手配しなければなりません。買取業者の店舗に、洗濯機の在庫が多い場合も、買取を断られる場合があります。
また、洗濯機は取り外し工事と搬出作業を伴うため、取り外しに対応している出張買取しか利用できません。買取業者への売却を検討する際は、事前に店舗に買取条件などを確認しておくことが大切です。
指定引き取り場所に持ち込む
指定引き取り場所に持ち込む方法は、もっとも費用を抑えられる処分方法です。郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引き取り場所に直接運搬することで、家電リサイクル料金のみで済みます。
ただし、洗濯機は重量も大きさもあり、軽トラックやミニバンなど、十分な積載スペースのある車を準備する必要があります。
また、搬出前には必ず給水ホースを外し、水抜き作業を行わなければなりません。作業を誤ると床が水浸しになり、床などを傷める恐れがあります。
運搬と作業に自信がない場合は、無理をせず回収に対応できる業者への依頼を検討してください。
家電量販店に依頼する
ケーズデンキやヤマダ電機などの家電量販店では、新しい洗濯機を購入する際に、古い洗濯機の引き取りを依頼できます。家電量販店の引き取りでも、家電リサイクル料金と運搬費が必要になりますが、設置から処分まで任せられます。
ただし、洗濯機の引き取りだけを依頼すると、料金が割高になる傾向があり、回収日時の指定も柔軟ではありません。購入と同時に依頼すれば手間は少ないものの、買い替えを伴わない処分や即日対応を希望する場合は、不用品回収業者への依頼が現実的です。
不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者に依頼すれば、最短即日で自宅まで引き取りに来てもらえます。自治体や家電量販店と異なり、回収日時を柔軟に指定できるのが特徴です。早朝や夜間、連休を問わず、自分の都合に合わせて回収を依頼できます。
不用品回収業者は、洗濯機の取り外し工事や室内からの持ち出し、家電リサイクル券の発行などに対応しているため、事前の準備は必要ありません。さらに、その他の不用品もまとめて処分できるトラック積載プランなら、お得で手軽に回収が可能です。
トラック積載プランの料金相場は、以下になります。
プラン名 | 家具・家電 | 目安の間取り | 料金相場 (平車、箱車などトラックによる) |
軽トラック積載プラン | ~10個 | 1R~1DK | 1,3000~30,000円 |
1.5tトラック積載プラン | ~20個 | 1K~1LDK | 40,000~50,000円 |
2tトラック積載プラン | ~30個 | 1LDK~2LDK | 60,000~80,000円 |
4tトラック積載プラン | ~50個 | 3LDK~戸建て | 80,000円~要見積もり |
トラック積載プランなら、複数の家電や家具をまとめて処分できるため、引っ越しや遺品整理の際にも便利です。別途で運搬費用や家電リサイクル料金はかかりますが、分別や搬出をすべて任せられるため、手間を大幅に削減できます。
家電や家具の点数が多い場合は、最適なプランをスタッフがご案内します。相談・見積もり・キャンセルはすべて無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
また、無料回収をうたう業者の中には、回収後に高額請求や不法投棄を行う悪質業者も存在します。こちらの記事では、トラブルを防ぐためのポイントと安全な回収依頼の方法を紹介しています。
ケーズデンキで買い替えると下取りしてもらえる?
洗濯機の引き取りを依頼する際、家電量販店が下取りに対応しているかは処分方法を決めるポイントです。ここでは、ケーズデンキの下取り事情と引き取り料金について解説します。
基本的に下取りはしていない
ケーズデンキでは、洗濯機を新しく購入しても下取りによる値引きや買取は行っていません。過去のキャンペーンで、家電の下取りを実施した事例はありますが、現在も不定期での対応にとどまっています。
ケーズデンキで買い替える場合は、古い洗濯機をケーズデンキの引き取りサービス、または他社の回収サービスで処分する前提で考えましょう。家電リサイクル料金と運搬費用を含めた処分費用を把握し、他の選択肢と比較しておくと安心です。
ケーズデンキの引き取り料金
ケーズデンキで洗濯機を引き取ってもらう場合、家電リサイクル料金と収集運搬費がかかります。主要メーカー別の家電リサイクル料金と収集運搬費は、以下のとおりです。
製造メーカー | 家電リサイクル料金 | + | 収集運搬費 | |
買い替え | 引き取りのみ | |||
シャープ | 2,530円 | 2,750円 | 6,050円 | |
パナソニック | 2,530円 | |||
ニトリ | 3,300円 | |||
東芝 | 2,530円 | |||
山善 | 3,300円 |
料金はあくまで目安であり、状況によっては追加費用が発生することもあります。見積もりを取る際は、家電リサイクル料金と運搬費の総額を確認し、他社との比較すると安心です。
ケーズデンキだけでなく、他の家電量販店の対応も比較しておきたい方はこちらをご覧ください。ヤマダ電機の洗濯機引き取り対応を詳しくまとめています。
洗濯機の引き取りをケーズデンキに依頼する注意点
ケーズデンキに洗濯機の引き取りを依頼する際は、料金だけでなく、作業条件やスケジュールにも注意が必要です。ここでは、依頼時に確認しておくべき注意点を詳しく解説します。
設置環境によって追加費用が発生する
ケーズデンキに洗濯機の引き取りを依頼する際は、設置環境によって追加費用が発生することがあります。追加費用が発生するケースは、以下のとおりです。
- 階段での搬出
- スタッフの追加
- 狭所での対応 など
また、屋外設置や共用通路での作業が必要な場合も、同様に追加料金がかかる可能性があります。依頼時に設置環境を詳しく伝えておくことで、見積もり時点で正確な費用を提示してもらえるため、当日のトラブルを防げます。
買い替えなしの引き取りは割高になる
ケーズデンキでは、新しい洗濯機を購入せずに、引き取りのみ依頼した場合は割高になります。料金が高くなる理由は、引き取り作業が販売とは別の手続きになるため、運搬費や人件費を個別に負担する必要があるためです。
買い替えを伴う場合は搬出と設置を同時に行えるため効率的ですが、処分だけを依頼する場合はその分のコストが上乗せされます。ケーズデンキで買い替える予定がない場合は、他社のサービスとも比較し、総額を確認しましょう。
引取りの日程は余裕をもって予約する
ケーズデンキに洗濯機の引き取りを依頼する際は、日程に余裕を持って予約しましょう。引っ越しシーズンや大型連休前後は依頼が集中し、希望日に予約できないことがあります。
特に、週末や夕方の時間帯は混雑しやすく、最短でも数日〜1週間程度の待ち時間が発生する場合があります。引き取りのみを依頼する場合は購入時と比べてスケジュールの優先度が下がる傾向があるため、早めの申し込みが大切です。
訪問当日は、搬出経路の確保や洗濯機の付属品をまとめるなど、事前に準備を整えておくと作業がスムーズに進みます。引っ越しや買い替えの予定がある場合は、早めに準備を進めましょう。
洗濯機の引き取りは粗大ゴミ回収隊にお任せください

洗濯機はサイズも重量もあり、搬出や処分を自力で行うのは簡単ではありません。「粗大ゴミ回収隊」なら、水抜きから取り外し工事、室内からの搬出まで、丸ごと対応します。家電リサイクル券はその場で発行し、責任を持って指定引き取り所まで運搬します。
静音作業など、近隣にも配慮した作業を徹底しているため、早朝・深夜を問わず安心してご依頼ください。名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重エリアまで幅広く対応しているため「早く処分したい」「重くて動かせない」といったお悩みも即日対応で解決できます。
電話・メール・LINEのいずれからでも無料見積もりが可能で、キャンセル料もかかりません。安全で手間なく洗濯機を処分したい方は、ぜひ気軽にご相談ください。
産業廃棄物収集運搬業許可証があるので、店舗や病院などでも利用して頂けます。
困ったときは無料相談がおすすめ
記事を読んでいて「結局どうしたらいいかわからない」「すぐになんとかしたい」「直接専門家に相談してみたい」という方も多いはず。そんなときは無料相談窓口を利用してみましょう!専門のオペレーターが対応いたします。


不用品回収・ゴミ屋敷の清掃などなんでもお任せください!
業界最安値の料金プラン9,800円~
相談・出張お見積り
完全無料!
365日24時間対応ですので、どうぞお気軽にご相談ください!
軽トラック
積載プラン間取りの目安:1R~1K
9,800円(税込)
1.5tトラック
積載プラン間取りの目安:1K~1LDK
39,800円(税込)
2tトラック
積載プラン間取りの目安:1LDK~2LDK
59,800円(税込)
4tトラック
積載プラン間取りの目安:3LDK~戸建て
80,000円(税込)
※軽トラック~1.5tトラックなど、間の料金にも柔軟に対応いたしますので、スタッフまでお気軽にお申し付けください。
※スタッフに「引っ越し割引希望」とお伝えください!
※スタッフに「WEB割引希望」とお伝えください!