• ホーム
  • 不用品回収
  • RC(鉄筋コンクリート)の解体費用相場|変動する要因と安くするコツを解説

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用相場|変動する要因と安くするコツを解説

この記事は約5分で読めます。

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用相場について解説します。

RC解体費用は坪単価3.6万~7.4万円が目安です。木造や鉄骨造に比べ、構造そのものが丈夫なため、工事に必要な手間や処分費用が増える傾向にあります。

また、アパートやマンションでは、共用部分の撤去費用が加わるため、正確な金額を知るためには出張見積もりが欠かせません。変動する要因も詳しく解説しているので、解体を検討する際にお役立てください。

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用相場

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用相場

RC(鉄筋コンクリート)造の建物は丈夫な反面、解体には手間と費用がかかります。ここでは、解体業者5社の平均値をもとに、RCの解体費用相場を紹介します。

坪単価3.6万~7.4万円が目安

RC造の解体費用は、坪単価にすると3.6万~7.4万円が目安です。以下の表では、1階あたり20坪と想定し、階数ごとの解体費用相場を計算しました。

階数費用相場
2階建て144万~296万円
3階建て217万~444万円
4階建て289万~592万円
5階建て361万~740万円

費用相場は一般的な目安のため、さまざまな条件によって変動します。実際に解体を検討する際には、見積もりを取り、相場と照らし合わせて確認することが大切です。

アパートやマンションを解体する場合は、共用の階段や廊下、ベランダの撤去費用が加わるため、戸建てよりも費用が高額になる傾向があります。小規模アパートと中規模マンションの費用例は、以下のとおりです。

  • 小規模アパート(2階建て):270万~560万円
  • 中規模マンション(4階建て):1,300万~2,664万円

集合住宅は、共用部分の有無や規模によって、戸建てよりも解体費用が膨らみやすい点を意識しておくと安心です。

粗大ゴミ回収隊」は不用品回収をはじめ、RC造の解体工事にも対応しています。出張見積もりや相談、キャンセルは無料で承っているので、気軽にお問い合わせください。

無料 相談・見積りをする

木造や鉄骨造より解体費用が高い理由

RC造の解体費用は、木造や鉄骨造に比べて高額になる傾向があります。費用が高額になる理由は、RC造の構造そのものが丈夫であるため、工事に必要な手間や処分費用が増えるからです。

RC造の建物は厚いコンクリートと鉄筋が一体となっているため、壊す際に重機を使用しなければなりません。工期も長くなりやすく、投入する人員も増えることで人件費が膨らみます。

さらに、解体後に発生するコンクリートは量が多く、処分費用は木造や鉄骨造より高額です。鉄筋とコンクリートを分別して処理する必要がある点も、追加のコスト要因になります。

また、粉じんや騒音を抑えるために養生や散水などの対策が不可欠で、対策にかかる費用も上乗せされます。RC造は解体にかかる作業や処分の負担が大きいため、費用の増加を避けられません。

一軒家について、各構造ごとの解体費用相場は、以下の記事で解説しています。

一軒家(戸建て)の解体費用相場とは?安くする方法も徹底解説!

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用が変動する要因

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用が変動する要因

RC造の解体費用は、相場だけでは実際の金額を判断できないため、費用が変動する理由を知っておくことが大切です。ここでは、費用に影響する代表的な要因を紹介します。

道路幅や立地条件

解体工事は現場の環境によって進め方が変わるため、道路幅や立地条件が重要です。現場周辺の道路幅が狭いと大型重機が搬入できず、小型機械や人力作業に頼ることになります。大型重機が使用できないと、作業効率が下がり、工期や人件費が増えるため費用も高くなります。

また、立地条件によっては、車両の通行止めや交通誘導員の配置などが必要です。さらに、住宅密集地では粉じんや騒音を抑えるための防音シートや養生の強化が必要で、追加コストが発生します。

一方で、郊外で敷地に余裕があれば重機を使いやすく、搬出もスムーズに進むため比較的安く済みます。道路幅や立地条件は解体費用の見積もりに大きな影響を与えるため、事前に現場の環境を確認しておくことが欠かせません。

建物の規模や階数

建物の規模や階数は、解体費用に直結する要因です。延床面積が広いほど、必要な作業工程が増え、処分するコンクリートの量も多くなります。

一方で小規模なコンクリート住宅は作業効率が上がりにくく、坪単価が高めに出ることも少なくありません。規模が大きい建物と比べると、単価の面で割高になりやすい特徴があります。

さらに、階数が増えると足場の設置や養生の範囲が広がり、高所作業の安全対策も求められるため、費用は増加する傾向があります。規模や階数による費用の差は避けられないため、実際の見積もりで条件を照らし合わせて確認することが大切です。

アスベストの調査と処理

解体費用に大きな差を生む要因のひとつがアスベストです。2022年以降、アスベストの事前調査が義務化されており、含有が判明した場合は専門業者による適切な除去と処分が求められます。

建物の一部だけに使われている場合でも処理対象となり、数十万円以上の追加費用が発生する可能性があります。見積もりを取る際は、アスベスト調査の有無や費用の内訳を確認しておきましょう。

アスベストの除去はコストがかかる作業ですが、自治体によっては補助金や助成制度を使える場合があります。以下の記事で、各自治体の補助金について解説しています。

アスベストがある建物の解体工事費用目安や見積もりについて解説

地中障害物の撤去

地中に障害物が埋まっていると、解体後に追加の撤去作業が必要になり、想定外の費用増につながります。一般的な地中障害物は、以下のとおりです。

  • 基礎杭
  • コンクリート片
  • 古い浄化槽
  • 埋設タンク

地中障害物の撤去は重機を用いることが多く、規模や数量によっては、解体費用が想像以上に高額になることも珍しくありません。地中障害物は事前に把握しにくく、見積もり時に含まれていない場合が多いため、工事が始まってから判明して追加請求されることがあります。

土地を売却する際には障害物がないことを条件とされる場合もあり、放置すると不動産価値を下げる要因になります。想定外の増加リスクを減らすにはボーリング調査などを行い、あらかじめ費用計画に盛り込んでおくことが大切です。

残置物処分の有無

建物内に残置物があるままでは解体に着手できないため、事前に処分が必要です。多くの解体業者は、不用品の処分に不可欠な許可を保有していないため、家具や家電、生活ごみなどを処分できません。

解体業者に残置物処分まで一括依頼すると、不用品回収業者に外注するため、仲介手数料が発生する場合があります。

解体を進める際は、事前に建物内を空にしてから、解体業者から見積もりを取る流れが理想的です。ただし、ゴミ屋敷レベルの物量では、個人で対応できる範囲を超えている場合が多いため、不用品回収業者への相談をおすすめします。

ゴミ屋敷でお困りの方は今すぐ無料相談!

受付時間 8:00~24:00【年中無休】

電話アイコン 0120-743-130

お支払い方法

現金・銀行振込・クレジットカード

現金・銀行振込・クレジットカード

\お得なWEB限定/

割引クーポン

2,000
OFF!!

※WEB割希望と
お伝えください!

女性のアイコン

ゴミ屋敷でお困りの方は今すぐ無料相談!

\お得なWEB限定/

割引クーポン

2,000
OFF!!

※WEB割希望とお伝えください!

女性のアイコン

受付時間 8:00~24:00【年中無休】

電話アイコン 0120-743-130
LINEかんたん無料見積り メールで無料見積り LINEかんたん無料見積り LINEで無料見積り

お支払い方法

現金・銀行振込・クレジットカード

現金・銀行振込・クレジットカード

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用を安くするコツ

RC(鉄筋コンクリート)の解体費用を安くするコツ

RC造の解体は、木造や鉄骨造よりも費用がかかりやすいため、少しでも出費を抑える工夫が求められます。ここでは、RCの解体費用を安くするコツを紹介します。

自治体の補助金を活用する

自治体が設けている補助金制度を活用することで、費用を抑えることが可能です。自治体の補助金と条件について、一部ご紹介します。

都市名補助金条件
愛知県豊田市費用の2分の1
(上限52万円)
・老朽化が進んでいる
・1年以上使用されていない
・2分の1以上を居住用として利用 など
岐阜県美濃加茂市費用の3分の1
(上限30万円)
・特定空家等に該当する
・昭和56年5月31日以前の基準で建築された
・不良住宅として市長が認めた
三重県四日市市費用の5分の4
(上限50万円)
・特定空家等に該当する
・75㎡未満の狭小敷地に建っている
・道路に接道していない敷地に建っている

各自治体が設定する条件を満たせば、RC造の建物でも補助金を受け取れます。補助金の判断基準となる「特定空家等」について、次のいずれかの状態に該当してれば申請が可能です。

  • そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態
  • そのまま放置すれば著しく衛生上有害となるおそれのある状態
  • 適切な管理が行われていないことにより著しく景観を損なっている状態
  • その他周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態

「空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号)第2条第2項
引用元:e-Gov法令検索|デジタル庁

ただし、自治体の補助金には予算枠があり、受付件数が限られていることも多いため、早めの情報収集が重要です。事前に自治体の公式サイトや役所の窓口などで確認し、利用できる制度があれば申請しましょう。

不用な残置物を事前に片付ける

事前に不用なものを処分することで、解体工事の総額を下げられる可能性があります。自治体の粗大ごみ回収を利用できれば安く済みますが、回収対象外のものも多いため注意が必要です。

たとえば、1階の店舗に残された業務用冷蔵庫や厨房機器、什器は自治体の粗大ごみで処分できません。自治体が対応できない機器は、品目を問わず対応できる不用品回収業者への依頼が現実的です。取り外しや分別、搬出の手間も省けるため、解体工事もスムーズに進められます。

複数社から見積もりを取って比較する

解体費用は業者によって大きく異なるため、複数社から見積もりを取って比較することが欠かせません。同じ条件でも、業者ごとに差が出ることもあるため、最低でも3社から見積もりを取得しましょう

見積もりを取る際、一括見積もりサイトは注意が必要です。一括見積もりサイトは手軽ですが、仲介手数料や広告料が費用に上乗せされている場合があり、結果的に割高になることがあります。信頼できる複数の業者から直接見積もりを取ることで、費用を抑えつつ納得のいく解体工事が実現します。

RC(鉄筋コンクリート)の解体も粗大ゴミ回収隊のお任せ!

粗大ゴミ回収隊バナー
https://nagoya.sodaigomi-kaishutai.com/

粗大ゴミ回収隊は、名古屋を拠点に愛知・岐阜・三重県内のRC(鉄筋コンクリート)の解体にも対応しています。産業廃棄物収集運搬業の許可証を取得しているため、不用品の回収から解体、がれき類の撤去まで、ワンストップでお任せいただけます。

複数の業者に分けて依頼する必要がないため、余計な手間やコストを減らしながら、スムーズに工事を進めることが可能です。顧客満足度98%、リピート率85%以上の熟練スタッフが、解体工事に関するすべてを一手に引き受けます。

解体計画を安心して進めたい方は、地域密着で対応力のある粗大ゴミ回収隊にお任せください。見積もりや相談は無料で承っているので、気軽にご相談ください。

お見積り&相談はコチラお見積り&相談はコチラ

困ったときは無料相談がおすすめ

記事を読んでいて「結局どうしたらいいかわからない」「すぐになんとかしたい」「直接専門家に相談してみたい」という方も多いはず。そんなときは無料相談窓口を利用してみましょう!専門のオペレーターが対応いたします。

不用品回収・ゴミ屋敷の清掃などなんでもお任せください!
業界最安値の料金プラン9,800円~
相談・出張お見積り
完全無料!

365日24時間対応ですので、どうぞお気軽にご相談ください!

  • 軽トラック
    積載プラン

    間取りの目安:1R~1K

    9,800(税込)

    目安:1.5㎡
  • 1.5tトラック
    積載プラン

    間取りの目安:1K~1LDK

    39,800(税込)

    目安:4㎡
  • 2tトラック
    積載プラン

    間取りの目安:1LDK~2LDK

    59,800(税込)

    目安:7㎡
  • 4tトラック
    積載プラン

    間取りの目安:3LDK~戸建て

    80,000(税込)

    目安:10㎡

※軽トラック~1.5tトラックなど、間の料金にも柔軟に対応いたしますので、スタッフまでお気軽にお申し付けください。

引っ越し割引キャンペーン! 不用品回収10%OFF 不用品回収+部屋掃除15%OFF

※スタッフに「引っ越し割引希望」とお伝えください!

お得なWEB限定割引クーポン!日頃の感謝を込めて2,000円OFF

※スタッフに「WEB割引希望」とお伝えください!

新型コロナウィルス対策への取組に関して

  • 安全衛生委員会の遵守事項に基づいた健康確認・報告を徹底しています

    健康確認・報告

  • 作業員は、作業当日にマスクを着用させて頂いております

    マスク着用

  • 作業前後に消毒・殺菌を行い、接触感染への対策をしています

    消毒・殺菌

お客様をお守りすることを徹底していますので、ご安心ください!

  • 引っ越し割引キャンペーン! 不用品回収10%OFF 不用品回収+部屋掃除15%OFF
  • お得なWEB限定割引クーポン!日頃の感謝を込めて2,000円OFF
  • 分別不要
  • 365日年中無休
  • 当日対応可能
  • 最短25分で到着

出張お見積り・ご相談・キャンセル料0円

まずはお見積り!
受付8:00〜24:00
0120-743-130
まずはお見積り!受付8:00〜24:000120-743-130
  • 対応エリア

    愛知・岐阜・三重

  • お支払い方法

    現金・銀行振込・クレジットカードlist-card

    ※お見積り後、その流れでそのまま回収することも可能です。

対応エリア

愛知県

  • 名古屋市港区
  • 名古屋市守山区
  • 名古屋市昭和区
  • 名古屋市瑞穂区
  • 名古屋市西区
  • 名古屋市千種区
  • 名古屋市中区
  • 名古屋市中川区
  • 名古屋市中村区
  • 名古屋市天白区
  • 名古屋市東区
  • 名古屋市南区
  • 名古屋市熱田区
  • 名古屋市北区
  • 名古屋市名東区
  • 名古屋市緑区
  • 岡崎市
  • 一宮市
  • 愛西市
  • 阿久比町
  • あま市
  • 安城市
  • 稲沢市
  • 犬山市
  • 岩倉市
  • 大口町
  • 大治町
  • 大府市
  • 尾張旭市
  • 北名古屋市
  • 春日井市
  • 蟹江町
  • 蒲郡市
  • 刈谷市
  • 清須市
  • 幸田町
  • 江南市
  • 小牧市
  • 清須市
  • 設楽町
  • 新城市
  • 瀬戸市
  • 豊田市
  • 豊橋市
  • 高浜市
  • 武豊町
  • 田原市
  • 知多市
  • 知立市
  • 津島市
  • 東栄町
  • 東海市
  • 東郷町
  • 常滑市
  • 飛島村
  • 豊明市
  • 豊川市
  • 豊根村
  • 豊山町
  • 名古屋市
  • 長久手市
  • 西尾市
  • 日進市
  • 半田市
  • 東浦町
  • 扶桑町
  • 碧南市
  • 南知多町
  • みよし市
  • 弥富市

岐阜県

  • 安八町
  • 池田町
  • 揖斐川町
  • 恵那市
  • 大垣市
  • 大野町
  • 岐阜市
  • 海津市
  • 各務原市
  • 笠松町
  • 可児市
  • 川辺町
  • 北方町
  • 岐南町
  • 神戸町
  • 坂祝町
  • 白川町
  • 関市
  • 関ケ原町
  • 多治見市
  • 垂井町
  • 土岐市
  • 富加町
  • 中津川市
  • 羽島市
  • 東白川村
  • 七宗町
  • 瑞浪市
  • 瑞穂市
  • 御嵩町
  • 美濃市
  • 美濃加茂市
  • 本巣市
  • 八百津町
  • 山県市
  • 養老町
  • 輪之内町

三重県

  • いなべ市
  • 朝日町
  • 伊賀市
  • 亀山市
  • 川越町
  • 木曽岬町
  • 桑名市
  • 菰野町
  • 鈴鹿市
  • 津市
  • 東員町
  • 名張市
  • 松阪市
  • 四日市市